衝動買いしたOM-D E-M5で星空の微速度撮影に挑戦してみたテスト

適当にとったこのはてなブログのアカウント、2つめにして真面目な内容を書くことになるとは・・・。

 

先日、衝動的にオリンパスのまいくろふぉ〜さ〜ずなカメラ買っちゃったですよ。OM-Dですよ、E-M5!!

目的は来月のペルセウス座流星群を狙い撃ちしたかったり、10月のF1日本グランプリのお供が欲しかった、というものなんですがね。いや、それなら5月21日にあった金環日食の時に買っておけよ!というツッコミも多々あるでしょうが、やむを得ない懐事情がございましたこと、お察しいただけると助かります。

 

というわけで、念願のレンズ交換ができるデジカメが手に入った訳です。

その昔、フィルムのマニュアルカメラで星空から望遠鏡越しに惑星や月面撮影に明け暮れていた中学、高校時代があったわけですが、それ以来のマイカメラとなりました。

手に入ったからには星空をまずは撮ってみなくてはいけません!ということで、カメラを買ってから雲がかかってない夜に出会う日を何日か待ったわけですが、昨日ようやくそのチャンスに巡り会えたわけです。

もちろんトライするのは微速度撮影による星空のダイナミックス、デジタルカメラならではの星空の表現に挑戦してみました。

とりあえず撮影条件等・・・

 

カメラ, レンズ:OM-D E-M5, LUMIX G 14/F2.5

三脚:SLIK 小型三脚 コンパクト2

ISO 400, 絞り解放の8秒露出の連写を約40分間固定撮影

 

1枚絵だと、こんな感じ。

f:id:beerlover-sakura:20120718011349j:plain

偶然にも真ん中やや下のところによーく見ると流星くんが写っておりますメテォゥレディ!

やぎ座α、みなみのうお座、みずがめ座δ流星群のいずれかっぽいですかね。

8月のペルセウス座流星群でも沢山写ってくれるといいのですが。

 

そして連続で300枚弱撮影した画像をiMovieで編集しました。

iMovie使い慣れてないので、適当に画像を全部読み込ませて・・・をやったのですが、もっと賢いやり方がありそうなので、それはいずれお勉強することにします。

とりあえずメモで動画が出来るまで・・・

新規プロジェクトに撮影した画像300枚弱を取り込み

適当な画像右クリックして「クリップ調整」で継続時間を0.1秒にして「すべての静止画に適用」にチェック。

更に画像右クリックして「切り取り、Ken Burns、および回転」で「全体表示」

一旦ムービーを書き出す

別の新規プロジェクトに書き出したムービーを読み込ませる

「クリップ」→「早送り」で2x

テキトーにそれっぽいBGM付加して書き出し

 

以上で約120倍速の微速度撮動画がめでたくできましたとさ。

それがイカの動画でゲソ!

1080pのHDフルスクリーンでの再生推奨です。

うおおおお、ちゃんと動いてる!日周運動してやがる!と言うことで、とりあえず微速度撮影のテストには成功。早く暗い空での撮影やってみたいですぅ。

 

次は8月にペルセウス座流星群を狙い撃つッ!!